地球村でバーベキュー!(^o^)/2010-10-31 17:41

ブンタです。(^^)  みなさん今日も一日ご苦労様でした。 ブンタは先週に引き続き,“お話係”今日は,地元の集会所で,100番のお話をしました。“お父さんとボラナカとの友情を深めましょう”という内容でした。二度目という事と,地元という事で,リラックスして話せ,アドリブなども入り,非常に滑らに舌が廻りました。(^^;  そのような,仲間,特に子供達との健全な交わりが必要だという事で,前日の土曜日は,成田家,松江家と共に,森田村にある“地球村”でバーベキューをしました。
10時過ぎに地球村に集合し,場所を確保,早速セッティングに取り掛かりました。

子度たちに手伝ってもらい,材料の準備

いつものように,“サンダーバード”のキッチンは大活躍!


そして,み準備完了,みんなでお腹いっぱい焼肉にかぶりつきました!
その食いっぷりに,おったまげ(゜o゜)/

食事のあとは,みんなでリクリェーション! 地球村の遊具や,持参したバトミントンやソフト野球,トランプ大会で大はしゃぎでした。(^^)/


3時半まで,楽しんで解散。 その後ブンタとハニーは,地球村にある温泉にゆっくり浸ってきました。もちろん例の温泉を紹介している本の特典クーポンを使って。今回は無料ではなく,250円引きでした。

で,帰りは地球村名物の“栗かぼちゃソフトクリーム”を食べながら帰りました。
あぁぁーッ,たのしかった! またみんなで行こうね!(^^)/   
“いやぁぁーッ,交わりって本当にいいもんですねぇ~ッ”  (水野晴郎風に (^^;)
では,また!
  






コメント

_ keiniichan ― 2010-10-31 21:10

BQ

美味しそう~~~ (*^_^*)

100番 「○および○○との真の友情」が


「お父さんとボラナカとの友情を深める」

う~~ん 正に 言い得て 妙 (笑)

お話の 主題や内容も こういうふうに 自分の言葉に 言い換えてみると

思いや心に 刻み こまれるかも

(#^.^#)

_ ぶんた ― 2010-10-31 22:13

どうもです。(^^) 焼肉おいしかったよぉぉ~ん(^^) お話の件,同感です。ブンタのお話は結構柔らかです。 もともと難しい話はできませんし,“異言”を話して感銘を与えても何にもならないと思っています。80歳のおばあちゃんから“お話がよく分かった”と褒められるのが一番のご褒美です。(^^)  これからもよろしくお願いします。

_ Bucci ― 2010-11-03 00:54

ブンタさん、こんばんは!

地球村…、懐かしいです(T T)
去年の青森の一時的ボラの時に拠点にしたところです。キレイな施設ですよね〜。でも私たちが泊まった時は台風のような天候だった為キャンプ場は貸切状態でした!妻は温泉に併設されたホテルに泊まりましたが、とてもキレイで快適なところで、暴風雨の中屋外で頑張っていた私たちには眩しいくらいでした〜。

その時ももちろん鉄馬で行ったのですが、きっと私もブンタさんにオーストラリアの大冒険についてアップするようやんわりとプレッシャーを掛けている人間の一人に数えられていることでしょう(^^)
あの”男のロマン”は本当にスゴイ!! みんなに知らせるべきです!!
いえいえ、プレッシャーを掛けるつもりはありませんよ〜。時間のある時にゆっくり教えてください。楽しみにしていま〜す!

先日、札幌で季節外れの大雪が降ったというニュース、ご覧になりましたか?30センチ以上降ったという場所は我が家から車で15分くらいのところです。当然我が家も被害を免れることはできず大切にしていた庭の桜の枝がかなり折れてしまい小さくなってしまいました〜(T T)
しかも、丁度その週は現場監督と地域の現場監督の訪問があり我が家は初の”ちゅく茶”提供でてんやわんやでした〜。
でも、とても楽しい経験でした!

来年は是非ブンタさんもどうぞ〜。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ベルテシャザルは誰? (^o^)/

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nekonekobunta.asablo.jp/blog/2010/10/31/5459248/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。