9月後半のぶんた家の来来事 (^^)/2023-09-29 21:50

ぶんたです。(^^)/

9月も後半になり、青森は朝晩はぐっと寒くなりました。(^^;
ストーブを点けないまでも、ぶんたはセーターともも引きは欠かせません、無理して風邪をひいら元も子もない無いですからね。(^^

蚊も少なくなったので、外で収穫しそびれたブドウのジャムを作る事にしました。(^^)/

先ずはアレクサとお茶をじゅんびして、ブドウを煮る練炭コンロと鍋を準備して、お昼前に
煮始めました。(^^)/


                           先ずはアレクサと麦茶準備して…。(^^)/




次はコンロに練炭を入れて火を付けます。鍋にブドウを入れて、つぶしておきます。(^^)/
砂糖も計っておいて準備しておきます。



鍋に葡萄と同量の砂糖を入れ…





後は、とろみが出るまでじっくりコトコトとひたすらに詰めます。
練炭コンロを使うので、ガス代も気にする事も無く、アレクサで音楽を…、おっと聖書通読を聴きながら4時過ぎまでのんびりとかき混ぜながら煮ていました。(^^)/


その合間に、外の鉢で育てている子メダカ達ながめたりして、マッタリしていました。(^^)/





はなは初めて見る "スコーン" に今まさに " 猫パンチ  " を喰らわせようと構えています。(^^)/




結果、今年の収穫は前半葡萄が結構生ったので、生食用にと知り合いに大盤振る舞いしたのと、後半 熟したところを蜂の軍団がブン、ブン威嚇して来たので、葡萄より命が大切なので蜂に譲ってあげました。(^^;

なので、イチゴジャムの瓶に一つ半しかジャムが出来ませんでした。(^^;
なので、家事食用です。(^^;

でも他の人の話を聞くと、猛暑で葡萄が余り取れなかったようなので、ぶんたのところは良かったと思います。(^^)/

また来年の葡萄の収穫に期待をしたいと思います。(^^)/



ヘバッ (`o´)ゞ




 


台風15号、大変でしたね (´_`)2019-09-09 16:05

ふんたです。


ちょっと更新するには早いのですが、台風で大変な思いをしておられる方に少しでも慰めを与えられたらと思いアップしました。

度重なる、台風に心が折れそうになってる方もいると思います。特に今回は台風が比較的コンパクトだと言う大方の予想でしたが、事の他被害が大きかったようです。

人情として、“大きいのが来るぞ”と身構えていて被害が小さいとまだ良いのですが、“コンパクト台風”とのふれこみだったのに、被害が大きいと、期待が大きかっただけにショックが大きく心が萎えてしまうものです。

ニュースを見ると、食料の配布、水、電気の回復の状況などまだまだ復旧には時間が掛かりそうです。
一日も早い復旧をお祈りしています。





さて、今回の台風の被害情報を見て、自分の備えはどうだろうかと改めて考えてみました。
一応提案どおりに、一週間程の最低限の水と食料、その他を備えているのですが、今回は
電気を備える事が大切だと考えさせられました。
TV、冷蔵庫、ラジオ、パソコン、タブレット、携帯電話、等々、生活のあらゆる物が電気で動いています。

ぶんたの家は、ソーラーパネルで天気がよければ200W程の電気を起こす事ができますが、グリットタイ・インバーターと言う機械を使っているので、動作に100Vの正弦波の “ 呼び水” が必要なんです。(^^;

それもあって、最小限度の電気を備えればと考え小型の発電機を用意する事にしました。
早速、Amazon価格.comYAHOOオークションなどて探しましたら、YAMAHAのインバーター発電機 EF9HIS と言う機種が目に留まり購入する事にしました。

新品、未使用と言う事でYAHOOオークションで、市価の半額以下の6万弱で、タイミング良く無事落札出来ました。 ですが、余りに安く落札出来たので、“上手い話には裏がある” と言う事でちょっと不安でした。ぶんたは以外に心配性なのかも(^^;

しかし届いた品物を見ると確かに未開封の新品で、エンジンも一発で始動したのでホッとしました。

ガソンンが2.5リッター入り、10時間程連続運転出来るとです。最大AC100V、9A DC12V 8A程使えるので、複数の機器を同時に使わなければ十分に使えるのではないかと思います。
それと、予備のガソリンを保存するタンクも準備しました。

ガソリンは長期保存すると劣化するので、二ヶ月に一度は、タンクの予備ガソリンを車に入れて、新しいガソリンをガソリン保存缶に入れる様にローティションをしたいと考えています。

結構高価なので、すべての人が購入し備える事が出来る訳ではありません。ぶんたも随分悩みましたが、自分が使用するだけではなくて、持っている事によって他の人の為にも役立てる事があるのではと考えています。(^^;

災害は何時やって来るかわかりません。明日は我が身です。その日の為に自分に出来る事を備えたいと思います。そして将来の大災害の為にも…。

終わり


へばッ (`o´)ゞ






植木の散髪をしました!(^o^)/2018-08-30 11:44

ぶんたです。(^^)
ニュースで聞くところによると、関西の方では30℃越えの暑い日が続いているようです。
が、青森は涼しくなって秋の足音が日に日に大きくなってきました。

先日の台風20号も、一時は青森を直撃か!? と思いましたが、温帯性低気圧に変わって、雨が少し強く降る位で済みました。 ホッ (^^;

さて、雨が降って雨水タンクも快調に溜っていますが、玄関左側の植木が伸び放題でカッコ悪いのです。(^^;

それで、刈り込みバサミで “サンパツ” をする事にしました。





素人“植木職人”が “あーでもない、こーでもない” とバチバチ鋏んで完成です。(^^)/



うぅむ、中々いい感じ (^^; と自画自賛した ぶんた でしたが、ここで、昔の思い出が、蘇ってきたのでした。



実は、ぶんたの家は昔、高校卒業の頃まで、床屋さんだったんです。(^^;


*** ほわほわぁ~ん *** (思い出しているところ (^^)  )


 《 高校時代のある日の夜、親友のSから電話がかかって来ました。“どうした”と聴いたところ、“散髪代を節約しようと自分ではさみで鋏んでいたら、虎刈りになってしまい、収拾が付かなくなってしまったので、で床屋のぶんたに何とか直してもらいたい”とのことでした。
   
事情が分ったぶんたは、“よ~し分った、先生が直ぐに直してやるから、直ぐ来なさい”と安請け合いをしたのでした。  
ちなみに、幸いこの日両親は出かけて留守だったので、直ぐに店に電気を点して、待っていました。

余談ですが、いつも砥石で研ぎ澄まされていた商売道具の散髪鋏みを、たとえ息子と言えども勝手に使うと、えらく怒られたものです。(゜o゜;
実際、ぶんたが幼い頃の事ですが、紙を切るのに散髪の鋏みを使ったら、ビンタをされてもの凄く怒られたものです。それほど職人は自分の道具を大切にしていたのですね。(^^;

   
しばらくしてSがやって来て、頭の様子を見て見ると、正しく“虎刈り”になっていて、見るも無残になっていました。その頭を見たぶんたは、しょげるSを尻目にお腹をかかえて大笑い余りの可笑しさに横っ腹が痛くなるほどでした。

ようやく笑いも収まったので、“どれどれ先生が、直して進ぜよう”と職人の鋏みと櫛でチョキ、チョキと鋏んだはずなのですが…、

“あれッ上手くいかないなぁ~ッ、こんなはずじゃないのになぁ~ッ”、“あれ、へんだなぁ~ッ”、段々“虎刈り”が広く大きくなってしまうのでした。(゜O゜;

そう、ぶんたの家が床屋でしたが、ぶんたは一度も散髪をした事も無く、まったく素人
だったのです。(^^;

結局、修復不能になってしまったので、最後手段で一番短い刃のバリカンで頭をまる坊主頭に刈ってしまいました。



      *** ほわほわぁ~ん *** (思い出から現代にもどったところ (^^)  )



その坊主頭と情け無いSの青い丸坊主顔が、鮮やかに蘇ってきます。(^^)

今、思い出しながらブログを書いていても、当時の様子が思い出されて大笑いしているぶんたでした。(^O^)






そんな懐かしい思い出と庭木の出来栄えに全然関心が無い “はな” はひっくり返って眠っていたのでした。(^^;


へばッ 、にゃお~ッ (^O^)ゞ






miix2 8のマザーボード交換 (^^)/2017-11-25 17:22

ぶんたです。(^^)
例年より少し早いようですが、11月の半ば、青森もいよいよ本格的な雪の季節となりました。
20日の月曜日は朝から大雪で、ぶんたは今シーズン初の除雪をやりました。
大雪だったのと、4時半起きで眠いのと、除雪機の操作の感覚がまだ掴めないのとで家に着いたのが何時もより一時間ほど遅くなって7時半過ぎになってしまいました。(´o`)
そして、一日、ボーッとしていました。
シーズン初めで感が掴めないのはぶんただけでは無いようで、市の除雪作業の人が、ぶんたの家の前の側溝の鉄の蓋を除雪作業中に大型除雪の機械で壊してしまいました。(゜o゜)
“猿も木から落ちる”事があるんですね。
そんな泡だたしく一週間が始まりました。

さて、本題に入りますが、我が miix2 8 グループでマイクロUSBのコネクターがうまく挿せなくなったと相談に来る人がありました。
それで話を聞くとUSBコネクターをタブレットに挿したまま落としたら、それから充電も出来なくなったとのことでした。

ぶんたは “はぁ、はぁ~んやっちまったなぁ~” と嫌な考えが過ぎりました。(^^;
早速、“殻割”をしてUSBコネクターの所を見てみると案の定コネクターが半田付けの所から衝撃で見事に取れてしまっていました。(´o`;




さらに、コネクターが取れた所を詳しく見てみようとマザーボードを外してみると、状況はさらに悪く、半田が付く“ランド”そのものが剥がれてなくなっている事が判明しました。
ここまでくると素人に毛が生えた程度のぶんたの技術ではどうにもなりません。
お手上げです(´o`)/



それで、別の中古のmiix2 8を探すべく“ヤフオク”を見ていると、な、なんとmiix2 8のマザーボードが出品されていました。
それも1,780円という安い値段で。オークションの終わりまで値段が釣り上らないよう祈りつつ待ちましたら1,780円で落札できました。ラッキー(^^)/



駄目元で落札して手に入れたのが下の画像です。上がコネクターが取れたマザーボードで、下が今回手に入れたマザーボードです。




早速、“外科手術”で交換して、移植に成功しました。(^o^)/


術後の“miix2 8”はすっかり、windows8.1に戻ったので、“リハビリ”をしてwindows10にして上げました。(^o^)/
そして、Library等々、アプリをインストールして退院となりました。(^^)/

今はぶんたのところで社会復帰を待っています。



同じ事は続くもので、別の方のmiix2 8もコネクターが取れて“入院”しました。
そのmiix2 8も同様に直して上げました。(^^) マザーボードは今回は2,000円でした。
おかげでぶんたはお菓子がいっぱいです。(^^;

今回の修理で思ったことは、いくらかでも電子工作をされた方なら、電子製品の微妙さとか、弱さが分かり、コネクターの抜き差しなんかでも丁寧に扱いますが、経験の無い方や無頓着な方は洗濯機や掃除機のような感覚で使うのでこんな事になってしまう可能性が高いように思います。
何を隠そう、家のハニーのmiix2 8もコネクターが取れないまでも、抜き差しが激しい為に、緩々になって接触不良になり、ぶんたがUSBコネクターの接触角度を微妙に変えて充電して上げています。困ったものです。(´o`)ゞ

そんな訳で、タブレットは大切に丁寧に使いましょう。(^^)/

おわり


へばッ (`o´)ゞ





最近のぶんたダイジェスト (^^)2011-03-04 23:32

ぶんたです。(^^)  やっと雪も溶け,春になったかなぁ~ッと思っていたら,またまた雪が降って,閉口している今日この頃です。そんなせいもあって,最近は,手っ取り早くダイジェスト版の手抜きのアップになってしまっています。スミマセン (^^;
さて,先週の土曜日,日曜日は仙台のボラナカの小野ご夫婦のところへ,遊びに行ってきました。メンバーはブンタとハニーと隣町のボラナカの大橋さんの三人です。
高速道路,土日1,000円の恩恵を受けれるうちにということで,片道約5時間,途中SAに寄りながらのゆっくりペースでいきました。

で,無事到着し,夜は“食べたり飲んだり”の楽しい交わり。(^^)

次の日曜日の午前は,仙台の集会に出席,大いに楽しみました。

で,無事帰ってきました! めでたしめでたし! (簡単すぎ笑 (^^; )

次は,久々に“スモークサーモン”を作りました!(^o^)/
仙台に行く,土曜の朝に,買っておいたサーモンを漬け込んでおき,3月2日の水曜の朝,スモークしました。

スモークサーモンを作るというと,難しいと思われがちですが,実はこの寒い時期に作るのは超簡単。と言うのは,スモークサーモンは“冷薫”といって,24℃以下で,熱を加えず煙だけでつくるのですが,この時期は,気温が寒いので,何にもしなくてもスモークウッドだけで冷薫になってしまう訳です。ですから,特別の機器などが無くても,外で煙が充満するように,大き目のダンボール箱でもかぶせればOKと言うわけです。逆に夏にスモークサーモンを作るとなると温度管理がえらく大変になります。

で,早速出来上がったスモークサーモンをスライスし,クラッカーの上にのせて,ワインを飲みながら頂く,最高です!(^o^)/

皆さんも,ぜひお試しください! (^o^)/    

本当は,もっと話題があるのですが…,眠くなったので今日はここまで! へばッ (^o^)/