サンダーバート(ヴァナゴンT4)をLED照明でECO化しました!(^0^)/ その42010-04-05 21:33

おぉぉぉーッ 結構明るいねぇぇ~ッ (^^;
で,ジャジャャャーン 完成しました!(^0^)/ 我ながら上手く出来ました! (自画自賛 (^^; )

サンダーバート(ヴァナゴンT4)をLED照明でECO化しました!(^0^)/ その52010-04-05 21:39

これは,中々便利で良い感じです。(^^)v
で,せっかくの改造なので,寝る時に役立つ“まめ電球”の回路も追加しました。これで,寝る時も点けっぱなしにして真っ暗な中で寝なくて済みます。(^^;

サンダーバート(ヴァナゴンT4)をLED照明でECO化しました!(^0^)/ その62010-04-05 21:46

なんと,91.5mAと1/10 となりました!(^0^)/
で,気になる消費電力ですが…。画像にあるように,電流が約100mA,つまり,1.2Wと蛍光灯の1/10 となりました。こりゃすごい!(^0^)/

サンダーバート(ヴァナゴンT4)をLED照明でECO化しました!(^0^)/ その72010-04-05 21:55

光が白なので蛍光灯よりもより明るくなりました。(^0^)
そして,サンダーバードに取り付けて,夜に点灯すると,こんな風にバッチリ明るくなりました。

サンダーバート(ヴァナゴンT4)をLED照明でECO化しました!(^0^)/ その82010-04-05 21:59

これで,安心して眠れますね(^^)
いわゆる“まめ電球”もこんな感じで,暗過ぎず,明る過ぎずの丁度良いあかるさです。(^^) これなら,バッテリーの消費を気にせずに朝まで付けっぱなしに出来ます。(^^;