富士山に行ってきました!その1/4 (^^)/2015-07-08 10:41

ぶんたです。

7月2~5日,一年越しの計画の “大人の休日倶楽部”でついに富士山に行ってきました。(^^)v

ではその波乱万丈な4日ををザーッとご報告します。(^^)/



2日の朝4時半,半分寝ていて意識がもうろうとしたハニーをつれて青森へ,

そして新幹線に乗って一路東京へ。

2時間58分,やっぱり “はやぶさ” ははやいなぁ~ッ。(^^)






東京駅について直ぐに,新宿へ。

ここで,まだ,都庁に行ったことが無いハニーをつれて都庁へ行きました。
動く歩道があったのですが,逆の帰り道に設定がなっていたので,ぶんたは乗れず滝のような汗をふきふき歩いていきました。

都庁に着き,展望台へ上りましたが,あいにくの曇りで余りと遠くまで見えませんでした

が,ハニーはご満悦の様子でした。

大人の事情で,顔ははっきりと見えませんが,ニコニコ顔で興奮していました。(^^;

展望台から青森の実家の親に電話をしてはしゃいでいました。





で,当初の予定通り,都庁の食堂で昼食をとおもったのですが…。営業が11時半からと

いう事で,4級のぶんたの帰路の時間を考えるとチョット無理だと分かったので,食べずに新宿の駅に戻りました。

近くにいた観光客が,“ここのカレーは中村屋でとっても美味しいんだ”と話したので何とか食べようとしたのですが…無理でした。(^^;

いつか必ず…と誓うぶんたでした。(^^;





で,帰りは動く歩道に乗って楽々駅まで帰ってきました。(^^)v

新宿駅から
JRの特急“かいじ107号”に乗って“大月駅”に行きました。

大月からは富士急行の “富士山特急” に乗って富士山駅に向かいました。







ハニーは富士山駅で名物 !? “富士山たい焼き” を食べました。(^^;






富士吉田ではレンタカーを借りて,予め集会の場所を確認しておきました。






集会所の直ぐ近くに “清水国明” (ぶんたと同年代の人なら知ってますよね(^^; ) の経営する施設があり,ミーハーなぶんたは入口のところで写真を撮りました。(^^; 

チョット“がに股”ですね。(^^;





で,ホテルに戻ると,なななんと晴れ間から富士山が見えるではあーりませんか。

さっきまで,曇りで全く見えなかったのに,うぅーむ,リベンジがかなったなぁ(^^;

早速,証拠写真じゃなくて記念写真をパチリ。よかったよかった(^^)v







こちらが,今回お世話になった “ルートイン河口湖” です。時節がら中国のお客さんが
多くて大変だったとのレビューが多かったのですが,一般のお客用にカードキーではいれるお風呂が別に用意されていたりと,ホテルも対策をしている様で,特段不便を感じる事無く快適に泊まらせて頂きました。






夜には,地元 “富士吉田会衆” に交わりました。

旅行の前に,ハニーの中学,高校の同級生が大月に住んでいるとの情報があり,

富士吉田会衆で会う,約束をしていたのでご主人と一緒に交わりました。

姉妹のご主人も軽く“脳卒中”になった事があると言う事で,同じ境同士励まし合いました。

お互い,妻にはお世話になっています。(^^;



集会の後は,コンビニよってお弁当を買いホテルに戻りました。

食事を済ませ,“カードキー” のスペシャルな温泉にのんびりつかり,その後ぶんたはガメラになってぐっすり眠ったとさ。 (゜◇゜) ガォー,ガォー


1日目はこれでおしまい。  



へばッ(`◇´)ゞ