11月前半のダイジェスト (^^)/2015-11-23 18:28

ぶんたです。(^^)


冬に備えて、細々と忙しかった11月前半のダイジャストです。


11月4日、秋晴れの良い天気だったので懸案の風力発電機を降ろそうとしたのですが…。降ろせませんでした。(^^:





次は、タブレットを変えました。ぶんたのMiix2 8が仲間にドナドナしたのでその代わりに同じLenovoのThinkPad8にしました。ちょっとだけグレードアップしました。機能はアップしたのですがMiix2 8の方が軽くて使いやすかったかなぁとちょっぴり後悔してます。値段は¥19,000でした。(^^;




それと、ThinkPad8はMiix2 8より少し重いのと寸法が少し大きい(^^;
Miix2 8を入れてたケースです。右の黒い部分がケースからはみ出している部分です。影ではありません。(^^;





ゆえにケースを新しく買いました。

今回はamazonでは無くAliExpressと言うあの中華、アリババグループの通販サイトです。
利用するのが初めてだったのと中華という事でちょっと不安だったのですが、YAHOOの翻訳サービスを駆使して購入しました。同じ商品でもamazonより格段に安いです。
しかも送料無料です。
ただ難点が一つ、届くのが遅い遅い。早くて20日、遅いと二ヶ月待たされます。
忘れた頃に届くと言う感じです。(^^;

届いたのがこれです。






これが頼んだケースです。









商品そのものは良かったです。amazonでも同じものが売っているので色々と比較できたので。
まッ メイドイン中華の物を買うんだったら、直接中華に頼んだほうが断然安いと言うわけです。
ただ、届くのが遅いそれだけですね。(^^;

 

次は、りんごを梱包し送りました。(^^)/
ハニーの実家の黒石市に軽トラで取りに行き、箱に梱包して送りました。

画像はりんごを布で拭いて、箱詰めしているところです。これもリハビリです。(^^)




最後はタイヤ交換です。週末に雪が降るとの予報が出ていたので、今日交換しました。軽トラとサンダーパード2号の2台です。

退院後3度めの冬ですが、それなりに要領もつかめ、リハビリとばかりにゆっくりとやりました。

これで、準備万端です。“雪よどっからでもかかって来い”と言う感じです。(^^)/


これが、11月前半のダイジェストです。


明日からは、訪問です。一週間おとなしくねこをかぶっているぶんたです。ニャーッ


へばッ (`o´)ゞ