ニャンタの格言 (^^)2010-11-19 23:41

ブンタです。(^^)  今日の五所川原は,夕方に少し雨が降りましたが,全般に暖かくて穏やかな日でした。みなさんのところはいかがでしたか?

さて,今日はチョッピリ時間が出来たので,予てより作りたいと思っていた, “ニャンタの格言” カードを作りました。(^o^)/

まずは,“み○を”風にこれ!(^^;




そして,私たちのボランティアの“教本”風にこれ! 解りますかぁ~ッ (^^)




そして,もう一つこれ!   これは,解るでしょう。(^^)/



こんな事を一人で,ニヤニヤ笑いながら作っていてのですが,最後のカードを作って見ていたら,ニャンタの事を思いだして,なんと不覚にもポロリと涙が出ちゃいました。(^^;   この寒空にどうしているんだべなぁ~ッ。ニャンタぁ~ッ,帰って来ぉぉ~い! (ToT)/   

コメント

_ keiniichan ― 2010-11-20 14:58


一番目は「み○を」風がわかりません

(?_?)

二番目 うーーん 難しい

(´ε`;)

三番目は箴言15:17でしょうか?

(・・?

ニャンタ ブンタさんを 悲しませては いけませんね

こまったにゃ~~

(=^・・^=)

_ keiniichan ― 2010-11-20 15:09

一番目 もしかしたら 「ま○ ○ちお」 風ということですか?

二番目 ヒントを お願いします

(・・?

_ 津軽っ子 ― 2010-11-20 20:15

ちゃっかり高級猫缶食べさせてくれるお家の家猫になっちゃったかな・・・?

_ 津軽っ子 ― 2010-11-20 20:33

ちゃっかり高級猫缶食べさせてくれるお家の家猫になっちゃったかな・・・?

_ ぶんた ― 2010-11-22 16:34

keiniichan さん,いつもどうもです。(^^) ご希望にお答えして解説を一つ。
まず,一つ目の格言は,“相田みつを”と言う有名な?! 方の「にんげんだもの」の作品の言葉をもじっています。(^^; で,ネコは幾ら頑張っても犬のような芸は出来ない,つまり,猫も,人も,それぞれの賜物があると同時に限界もあるということです。(^^; 二つ目は,マタイ7:12を絡めてあります。少し前まで,ニャンタは一匹で悠々自適でしたが,そこに“ニャンコ”が新メンバーに加わりました。最初は餌を巡ってけんかをするだろうと思っていたのですが,ニャンコに黙ってご飯を食べさせ,自分は待っていました。ニャンタは元々捨て猫で,きっとひもじい思いをしてきたので,ニャンコのひもじさを感じて,譲って食べさせていました。実際はどうか分かりませんが,ブンタにはそうみえました。それで,マタイの聖句を思いついた訳です。(^^; 三つ目は,ビンゴです! (^o^)/ 17:1もいいですよね。(^^; 人間の営みを猫に重ねてみると面白いですね。
では (^o^)/

_ ブンタ ― 2010-11-22 16:40

津軽っ子さん,どうもです。(^^) うぅぅ~ん,くやしいですがそうかもしれませんね。(^^; まッ ネコですからね。高級猫缶にフラッときたかもしれません。でも,ある猫好きの方の経験をききましたら,一年たってから突然帰ってきた猫がいたそうです。(゜o゜) なので,希望は捨てないようにしたいと思っています。もし,そちらの方をうろついていましたら,ブンタが心配しているので,早く帰るように話してください (^o^)/

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ベルテシャザルは誰? (^o^)/

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nekonekobunta.asablo.jp/blog/2010/11/19/5521356/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。