ブンタの横浜強行トンボ帰り (^o^)/2011-01-16 19:58

ブンタです。(^^)  タイトルにあるように,横浜とんぼ返りしました。
というのは,昨年の12月の中旬に,ブンタが乗っていた12万キロ越えのeKワゴンが車検となり,電気系統も調子が悪くなっていたので,車を買い換えることにしました。で,インターネットで調べたところ,横浜の中古自動車やさんに,以前から乗ってみたかった,ダイハツの“ネイキッド”という車が安く売っていたので,購入する事にしました。

で,どうやって五所川原に納車するかということな訳ですが,時を同じくして,JR東日本の“大人の休日クラブ”というのに,ハニーと一緒に会員になっていて,丁度,今年の1月十三日から,“3日間の休日パス”が発売されたので,ハニーと一緒に東京,横浜に旅行しながら,帰りに車を乗ってくるという計画をたてました。しかし,結局今回は,強烈な寒波が到来していることもあり,除雪をしなければならない為に,3日も家を空けられないので,結局ブンタ一人が,パスを使って横浜に行くことにしました。

ちなみにこの3日間の休日パスは,新幹線も含め,3日間乗り放題で¥12,000というもので,高速バスで,片道東京に行くだけで,¥11,000かかりますので,ものすごくお得な訳です。(^o^)/


で,いよいよ昨日の15日の朝,5時起きで,まず駐車場の除雪を1時間半ほどおこない,支度をして,五所川原駅から8時の列車に飛び乗って出発しました。

新青森駅からは,9時42分の“はやて”20号に乗って,いざ東京へ…と行くはずだったのてすが…。昨日のニュースでご存知の通り,小山駅での信号の故障という事で,八戸と盛岡,仙台で足止めを食い,結局二時間四十分も遅れてしまいました。でもブンタには,T-01AのWTLIBという秘密兵器があるので,予習をしたり,通読をしたりしていたので,全然苦になりませんだした。さらには,東北新幹線全線開通ということもあり,初めて新青森駅から,“はやて”に乗るわけでしたので,“鉄道オタク”のように,写真を撮ったり,色々な設備を見て回ったりして,かえって楽しい時間を過ごす事が出来ました。(^o^)/

こんな感じで,“はやて”と記念撮影したり,


秋田新幹線の“こまち”とのドッキングを見たり…。(^^)


なかなか見れない物を見ることができました。(^^)

さらに,駅弁も食べたりして,新幹線の旅を満喫しました。

ここで,チョッピリ恥ずかしいエピソードを一つ。(^^;    そんなこんなで,新幹線を満喫していたブンタですが,途中でウトウトと居眠りしてしまったのですが,“グガッ”という自分のイビキで目を覚ましました。(^^;  すぐに周りを見渡したのですが,だれも気付いていない様子…という事はなかったかも,きっと気付かない振りをしていたのだと思います。(^^;  そんな反応に答えるべく,ブンタもさりげなく“ウッウゥーッ”とか言って,チョッと鼻が詰まったようなそぶりをしてしまいました。あぁぁぁぁーッ恥ずかしかったぁーッ (^^;

そんなこんなで,横浜には,2時の予定が,5時過ぎに到着しました。で,横浜見物も出来ないまま,車屋さんに行き,手続きを終えたのが,夜の7時。早速,ETCとポータブルナビを取り付けて,いざ青森へ出発しました。

いやぁ~ッ,ナビって良いもんですねぇ。慣れない首都高でしたが,右へ左へ案内してくれ,無事に東北道に乗る事が出来ました!(^o^)/

東北道に乗れば,後は一本道で楽勝のはずだったのですが…。例の寒波で,栃木,福島のあたりで猛吹雪。雪道に慣れていない関東圏の車で,のろのろ運転状態でした。
しかし,地吹雪で慣れているブンタは,これを見よ!とばかりに,青森ナンバーを見せつけて,スイスイィーッと追い越していくのでした!(^o^)/


これは,サービスエリアでの画像です。


お腹が空いたので,“トン汁定食”なんか食べたりして。   共食いです(^^;



で,こんな感じの時も。 ラリーみたいですね。 (^^;



 で,当初から冬道という事で,無理をせず,仙台あたりで一泊しようと思っていたのですが,仙台まで行くと幸いなことに,天気が落ち着き,路面の雪もあまりありませんでした。

天気予報では,また直ぐ崩れるという事だったので,延ばせるところまで,足を延ばそうと
走り続けていたらぁ~ッ。 家に着いちったぁ~ッ。(^o^)/ 
 

昨晩の7時に横浜を出発して,今朝の6時半の到着。休憩を入れて約11時間半の運転でした・その後,なんと駐車場の除雪が待っていて,それを行った後は,意識を失って爆睡してしまいました。(^o^;   あぁぁぁぁーッ,疲れたなぁ~ッ。

という事で,ブンタの横浜強行トンボ帰りの旅はおしまい!  へばッ (^o^)/




コメント

_ keiniichan ― 2011-01-17 01:11

正に 強行軍 

50代 の 星 (笑)

お疲れさまでした

ゆっくり お休みください

(●^o^●)

_ ケイ ― 2011-01-17 16:25

ブンタさんの体力すごー。私なんて連日雪かきをしただけでへばって、ボランティア活動も休んでしまいました。ネットで中古車買うって、あまりリスクはないのですか?ブンタさんはちゃんと車を見れる人なんですね~。私はなんもわからないので、中古車は買ったことがありません。(いつも軽ですが)

ところで、横浜で買っても、帰りには車のナンバーも青森になってるんですか??

_ シゲ ― 2011-01-18 22:21

1月6日、7日におらも3年ぶりに東京出張で
“はやて”に初めて乗ったぞ。
ネイキッドかっこいいネ。

_ ぶんた ― 2011-01-18 22:57

keiniichanさん,ケイさん,コメントありがとうございます。(^^) 普段のブンタは“タレパンダ”なのですが,ここ一番の時には,パワーがまだ出ます! (その後が大変なのですが…(^^; ) オークションを初め,ネットで車を買うのは,ネイキッドで,4台目ですが,今のところ“ハズレ”には当たっていません。リスクは当然ありますので,メールのやり取りから,色々探って,黙想して,祈って決定します。(^^; 何せ,資金が限られているものですから…(^^; 現地のナンバーを付けたまま乗って来て,青森でナンバーを変えたり,今回は,ショップの方が手配して,先にナンバーを取っておいてくれました。本当は横浜ナンバーで走りたかったぁ~ッ! (^^; という事でまたコメントください(^o^)/

_ ぶんた ― 2011-01-18 23:00

シゲさん,どうもです。(^^)  ご報告が溜まっていますので,skypeにて,ご連絡ください! (^o^)/

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ベルテシャザルは誰? (^o^)/

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nekonekobunta.asablo.jp/blog/2011/01/16/5639009/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。