トイレ暖房をつけました。(^^)/ ― 2014-11-17 21:54
ぶんたです。(^^)
雪は降っていないのですが、ずいぶん寒くなりました。
脳出血経験者のブンタにとって,寒い時期の体調管理は気を使います。(^^;
ブログなどの経験談をみると、皆さん冬の時期のトイレの暖房に工夫をしているようです。
で、ブンタはアマゾンで良い物を見つけました。
これです。(^^)_

読んで字のごとく、人の動きを感知してヒーターが入ったり切れたりするファンヒーターです。
各社から、“ピンカラトリオ”(^^; でているのですが、ブンタの基準、“安い、早い、うまい”
でこれにしました。
まず、“安い” ¥4480 でした。
“早い” 翌々日には届きました。
“うまい” シンプルなデザインと操作性です。特に“うまい”と感じたのは、人が
いなくなってから電源が切れるまでの時間が約2分と一番短かった点
です。人がいないのに暖めていても意味が無いですからね。(^^)
で、早速据え付けてみました。

中々良いです。(^^)
トイレの戸を開けるとスイッチが入り、1000wのヒーターなので、便座に座るころには暖かい風がでています。
温風の出口は上下に位置を調整できます。
で、トイレを出ると約2分でしっかり止ります。
いいですねぇ~ッ。(^^)
まぁ、最近の新しい、暖房のしっかりした家の方には無縁の話ですが…。(^^;
余りに、具合が良いので、アパートの管理をしてくれている、おじさんにも買ってあげました。(^^)/
これで、寒い冬も安心です。(^o^)/
へばッ (`´)ゞ
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://nekonekobunta.asablo.jp/blog/2014/11/17/7495484/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。