ブドウの棚整えました! (^o^)/2019-05-01 10:58

ぶんたです。(^^)

ほぼ、一か月ぶりの更新です。
記念式、巡回大会も終わり、チョット時間が取れたこの頃です。

それで、気になっていた庭のブドウの木の支えを新しい物に変える事にしました。







ご覧の通り、垂木がボロボロになって隣りの変電所の柵に倒れ掛かっています。

これでは、ブドウが生ってもカラスに狙われ“食べ放題”になってしまいます。秋の収穫で美味しいブドウジャムを作る為にも、ここは、ぶとうの葉っぱが出そろえる前に頑張らねば思ったわけです。(^^;


早速、アマゾンで探したところ、丁度よい大きさのパイプの“ブドウ棚”セットが売っていました。(^^)/
大きいサイズと小さいサイズの二つを“ポチッ”としました。二つで¥15,000ほどになりましたが、これまでコツコツと貯めていたJALのマイルをアマゾンギフトにして賄いました。(^^)v


で、届いたのがこれです。 


中から “はな" が “何、何” と様子を伺っています。分かりますか? (^^)



支柱を土に打ち込むのに非常に便利だと評判の下の穴開けの道具も買いました。
これは、評判通りの便利なもので、障害者のぶんたでも楽に穴を開ける事が出来ました。(^o^)b




これが完成した“ぶどうの棚”スペシャルです。(^o^)/





若干、支柱が曲がっているのは“ご愛敬”です。(^^;
地上高が160cm程あるので、収穫や作業の際にも腰を曲げないで出来るので、とても楽です。

という訳で、世の中では退位や即位、新年号で賑わっている中で、ぶんたは半日掛けて
ブドウ棚を新しくしていたお話でした。 (^o^)/
おわり


へばッ (`o´)ゞ




免許更新してきました2019-05-09 11:51


ぶんたです。(^^)

昨日、免許の更新に行って来ました。(^o^)/
今までは、地元の警察署に出向いて行って更新の申し込みと講習を受け、後日新しい免許証が出来上がったら受け取りに行くと言う田舎ならではの方法で行っていたのです。

が、天気も良くなってきたのと、写真を準備しなくても良い事、そして即日交付してもらえるという事で、弘前の免許センターに行ってきました。(^o^)/

午前と午後の二回手続きが出来るのですが、ぶんたは寝坊(^^; なのと五所川原からは50分位時間がかかるので、午後1時からの受付に間に合わせて出かけました。

一番ドキドキしたのは、申請書類を出す際に、質問書が有り、5年以内に大きな病歴がありますかという質問がありましたが、ぶんたの脳出血は前の免許更新の前で5年以上前なので、引っかかりませんでした。ホッ (^^;

視力検査は、老眼の影響も無くかなり良かったみたいで、他の人たちがやっていた“2つの物体の前後の位置関係を把握する検査” はパスする事が出来ました。(^o^)b

その後、写真の撮影 ( 随分と老けたなぁ (^^; ) と30分の“優良講習”を終えて、下記のように新しい免許証を貰いました。(^o^)/


エヘヘ、今回もゴールド免許になりました。(^^;
そして、図らずも日付が“令和元年”になりました。まッ特別意味はありませんが、記念と言う事で…。(^^;

こんな風にぶんたの免許更新が無事終わりました。これが最後の更新だったりして(^^;

それはそうと、今日沼津の親友から嬉しい“新茶”が送られてきました。
今週末に巡回大会があり、今日は集会が無かったので、ハニーと一緒にゆっくりと味わいました。美味しかったです。(^o^)/

青森は桜が終わったばかりですが、静岡ではもう新茶の季節なのですね。

もうすぐお会いするのが今から楽しみです。(^^)

という事で、免許更新が終わったお話でした。


へぱッ (`o´)ゞ






ぶんた 還暦になりました。(^o^;/2019-05-29 14:42

ぶんたです。(^^)

ぶんた還暦になりました。 
    還暦に関しては諸説ありますが、単純に60才になったと言うご報告です。

自分の中で60才と言うと、すごく円熟したドッシリとした者と思っていましたが、いざ、自分が
その歳になると到って普通だなぁと感じています。多分私だけなのでしょう(^^;

    ♪♪わたしは今日まで生きてきました~。 
        … そして今、私は~思っています~。
         明日からもこうして生きていくだろうと~。♪♪  (^o^)

昨日は、川崎市で小学生ら19人が男に包丁で刺される悲惨な自事件がありましたね。
犠牲になった方の親族の方の思いは如何許りかと思います。

早くご意思が地上にもなされますように。


へばッ(`_´)ゞ