Fire7(第9世代) きたぁーッ (^o^)/2019-06-06 11:33

ぶんたです。(^^)
久々に趣味のお話です。
先日“はな”の猫砂を買おうとアマゾンを見たら、トップページに

 “ Fire 7 タブレット (7インチディスプレイ) 16GB - Alexa搭載 (Newモデル)  (第9世代)                   6月6日発売 \5,980 ただ今予約中 ”

と言う広告が出ていました。
見るとアマゾンで出している 7インチのタブレットです。

ご存知の通り、ぶんたは lenovo の“Think Pad 8 のwindows タブレット” を使っています。
そして、ぶんたのハニーや仲間にはおなじ Lenovo の miix 2 8 をお世話しています。
何の不自由も無く使っているのですが、この広告には心が動かされました。

なにせ、新品で\5980。miix2 8のバッテリーを交換するのに、安くて約3,000は掛かります。
その費用と手間を考えれば、嘘みたいな価格です。(゜o゜)/

ただ、Amazonのタブレット端末なので、広告も満載で気を付けないと購入クリックの連打の危険性があります。お気をつけて!(^^;
これでJWライブラリーが使えれば最高です。

早速ネットで調べると AmazonのFireタブレットは、実はアンドロイドタブレットで、AmazonがOSをカスタマイズしているだけと言うのが分かりました。(OSをもっとGoogle ぽく出来るようです。これもまた後ほどレポートします。) さらに調べると実際にAmazonのFireシリーズにJWライブラリーをインストールして使っている方がいる事も分かりました。
考えてみると最近の JW.org や JWライブラリーのインストールの際に、Amazon のロゴが出ている事が気になっていました。(^^;

さらに、 Alexa搭載との事なので、音声で、アプリを起動させたり、家庭の電化製品をコントロールする事も出来るのだそうです。
ここでぶんたの心は   “こちょ、こちょ、こちょーッ”  と擽られてしまいました。
この件についても、後日レポート致します。(^^)

と言う訳で、5月の末に “ぽちっ”として、今朝届いた訳です。 (^o^)/



これです。(^o~)/






中身はタブレット本体と電電アダプターとUSBケーブルです。







早速、スイッチを入れると…。






じゃじゃーん、こんな感じです。早速 “JWライブラリー” と “JWランゲージ”を入れてみました。(^o^)/






JWライブラリーを起動させました。






聖書もこの通りばっちりです。(^o^)v




結論として、\5980 で新品のタブレット、しかもJWライブラリーが使えるんですから、最高です。
サイズも7インチと小さいですから、野外で使うのには持って来いだと思います。

これからタブレットを購入しようと考えてる方、i-Pad も良いですが、低価格のAmazon の “Fire 7”も選択肢の一つになると思います。

ぶんたが買った Fire 7 はストレージが16Gのモデルですが、マイクロSDカードスロットが付いていて、512GまでSDカードが挿せるので、容量の心配は無いでしょう。ちなみにぶんたは64GのSDカードを購入し挿しています。

さらに、本体の保障は9ヶ月ですが、2年の延長保障が\1,780で掛けられます。
落下、水没の保障だけでなく、保障期間中1回のバッテリーの保障もOKです。保障期間ギリギリでバッテリーを交換して貰うだけでもお得だと思います。


何か、Amazon のコマーシャルになってしまいましたね (^^;

また、“Fire” のレポートしたいと思います。よかったら、
考慮の際の参考になれば幸いです。(^^)/



へばッ (`o´)ゞ




プチスマート家電をやってみました! (^o^;2019-06-21 17:43

ぶんたです。(^^)

先日は新潟、山形地方で大きな地震がありましたね。五所川原も震度3で、ゆらゆらと揺れましたから、震源地の近くは大変だったと思います。
一刻も早い復旧をお祈りしております。

さて、先回Amazonの“Fire7”タブレットを購入した話をしましたが、“Alexa”という新しい機能が搭載されています。俗にいう“人工知能”と言うものらしくて、人の声を認識して天気を知らせたり、時間を知らせたり、自動でスイッチを入れてたり、切ったり出来るのだそうです。

工作好きのぶんたとしては、声で家の電気を制御出来れば面白いと思う訳です。
それで、その第一弾として、スマホとAlexaの両方で制御出来る、スマートスイッチを導入してみる事にしました。(^^)/

例のごとく、Amazonで下記のスマートスイッチを購入しました。(^o^)/





居間の照明の上に、取り付けました。(^o^)/





ドキドキしながら、スマートホンのアプリでスイッチをONすると…。無事点灯しました。(^o^)/





スイッチをOFFにすると…、消えました。(^O^)/






スマートスイッチが2個セットだったので、もう一つは玄関の照明に取り付けました。(^o^)/






こちらも、スマートホンのアプリでスイッチをONすると…。当たり前ですが、無事点灯しました。(^o^)/




居間の照明は器具の上に取り付けましたが、玄関の照明器具は天井裏に上ってとりつけました。何せ、ぶんたは障害者ですから、ぶるぶる震えながら天井裏の垂木の上で作業しました。(´o`;

しかし男と言うのは趣味の為には震えながら頑張って取り付けるものです。(^^;
ちなみにぶんたはちゃんと資格を持っています。(^^)



下の画像は、スマートホンのアプリの画面です。
写真の画像をアイコンに出来るんですね。(^^)



そして、ネットで外部からも操作出来ると言う事なので、同じ市内のアパートの管理室に行って操作して来たら、ちゃんとON,OFF出来ました。おぉー凄い!  二つで2千円程の部品で、こんな事ができるんですね。

さらに、Alexa を使って言葉で、制御できるなんて、昔の人だったら奇跡を見ているとびっくりしたかもしれませんね。(゜o゜;

人間と言うのは、技術を良い事に使うなら、本当に素晴らしいと思います。

また、旅行などに行く際には、タイマーを使って、家に人が居るかのように証明をつけたり、消したり出来るので、防犯対策にもいいですね。(^^)v

そんな事を思いながら、ちょっぴり満足感に浸っているぶんたでした。(^o^)/


へばッ (`o´)ゞ