男の秘密基地 “屋根裏部屋” 製作中 (^o^)v その22020-05-21 14:44

ぶんたです。(^^)/

前回は、屋根裏部屋計画が、コロナウィルスの影響で、大工さんの予定が立たず頓挫してしまうのかと言うところまででしたね。(^^;

それで、玄関に置いてある “天井収納はしご” の箱を唯々眺めているだけのぶんたでした。
二日位して、せめて “施工説明書” だけでも見ようかなぁ~ッと、箱の隅をこじ開けて施工説明書を引っ張り出して見てみました。


すると懇切丁寧に書いてあり、施工の順番まで書いてありました。









おぉぉぉぉーッ、これなら理解できる、後は道具とやる気があれば何とか自分にも取り付けられるかもしれない。と思いました。(^o^)/

ここにきて、“天井収納はしご”を自分で取り付けている人がいるのではと思い、ネットで検索してみると、いました、いました。(^o^)
世の中には同じ事を考える人がいるものだなぁ~ッと思いました。
施工の細かい点の工夫をしておられ、大変参考になりました。

ヒデジィさんの
             “天井収納はしごを取り付けて屋根裏収納DIY”     
         https://asobu-life.com/yaneura-6271

を参考にさせて頂きました。

ただ、この方も話してましたが、重量が30kg以上あるので障害者四級のぶんた一人では、持ち上げる事も途中で止めながら作業する事も出来ないと言う事が分かりました。

万事休すか… (´o`;

いや、待てよ。以前にAmazonで買った、クライミング用のプーリー(滑車)が使えるのではと考えました。いわゆる中学校の理科の授業で学んだ同滑車ってやつですね。(^^;




これを使えば、五分の一の力で物を上げる事が出来るし、途中で止め作業をする事も可能なはずです。(ロープを階段の手すりに固定すれば…)

実際に、梱包のままの “天井収納はしご” を二階の踊り場まで上げるに至って作業に使える確信が持てました。(^o^)/

幸いなことに、“天井収納はしご”取り付けの丁度真上に、ロープを掛ける梁があったのも幸いでした。

あとは、のこぎりとインパクトドライバー、脚立…etc、うぅぅぅ~ん何とか成りそうです。(^^;

よぉ~し、一丁頑張って取り付けてみるかぁ~ッ (^o^)/

と前途多難の “天井収納はしご” の施工を始めるのでした。

つづく


へばッ (`o´)ゞ






コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ベルテシャザルは誰? (^o^)/

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nekonekobunta.asablo.jp/blog/2020/05/21/9249043/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。